ご利用案内・料金

  • 日本秘湯を守る会
  • 源泉湯宿を守る会
  • ご予約
  • プラン一覧
  • お米とお酒
  • 温泉うんちく
  • 貝掛ブログ

貝掛温泉

日本秘湯を守る会 貝掛温泉

〒949-6211新潟県南魚沼郡湯沢町三俣686

TEL.025-788-9911・FAX.025-788-9912

mail:info@kaikake.jp

季節ごとに色を変える景色が、 皆様をお迎えいたします。

宿泊料金ご案内 (1泊2食・お1人様料金)

平日:15,000円(税別)~
土曜、休日前、繁忙シーズン 17,000円(税別)~

□当館はエレベーターはございません
□大浴場・御食事処は1階にございます

※消費税8%・入湯税150円(大人のみ)は別途お預かりさせていただきます
※1名様でご利用の場合は、ご相談ください
※繁忙シーズン[お盆・GW・年末年始]は特別料金となります
※夏休み期間と紅葉期間は土曜・休前日料金となります
 お部屋の階のご指定はできかねます
 ご要望・ご不明な点がございましたら、お問い合わせください


チェックイン チェックイン 14:00 〜 18:00まで
チェックアウト 10:00
※レイトチェックアウト、承ります。


お部屋のタイプ・御予約・料金についてなどご不明な点がございましたら お問合せくださいませ。

貝掛温泉帳場 TEL:025-788-9911

お子様の御予約について
貝掛温泉は奥湯沢の一軒宿の秘湯で、山と川に囲まれた湯治場として発祥しました。 大人の静養の宿のため、基本的にお子様のご利用はご遠慮いただいております。
一度お越しになり、「是非とも孫を連れて来たい」「三世代で同じ景色を見ながら風呂に入りたい」など
ご要望があるのも存じており、下記をご一読いただき、
ご両親やご祖父母が「大丈夫」と判断された場合には、お受けします。
お越しになってからお客様同士のトラブルの事前防止にご理解くださいませ。
● 夕食、朝食時に他のお客様のご迷惑にならないように静かに座ってられますか?
● 木造建物のため走ると音が響きます。廊下は走らず、スリッパのパタパタ音は大丈夫?
● お風呂で脱糞など粗相があると、温泉を抜いて消毒してから貯め直しとなり、他の宿泊者の皆様に 甚大な迷惑がかかり賠償問題に発展しかねません。
オムツの取れていないお子様の入浴は極力控えて、細心のご注意をお願いできますか?
● 玄関やロビーで泣いたり、大声をあげたりしないでいただけますか?
ご宿泊のご予約はコチラから

日帰り入浴

日帰り入浴のご利用大歓迎いたします。ご利用お方はお時間内にどうぞ。

入浴時間 午前11:00〜午後14:00(受付終了で15時迄)

清掃が昼頃までかかることがあります。お待ちいただくこともございますので予めご了承ください。

ご利用料金

平日:1,000円 土日祝:1,200円 小学生以下半額

日帰り入浴のご予約の必要はありません。

Photo

日帰りお座敷プラン

日帰り御座敷 松花堂プラン
お昼食(松花堂弁当)、お座敷、ゆかた、タオル、バスタオル付。

お一人様 5,400円(税込)

プランのご予約はコチラから

ランチメニュー

Photo

ご昼食のメニューも御用意しております。 受付の際、フロントへお申し付けくださいませ。 ご昼食の注文は午後1時までとなります。

■御予約メニュー
 ○貝掛松花堂弁当・・・・・・・・・3,400円

■定番メニュー
 ○貝掛御膳・・・・・・・・・・・・2,500円
 ○かご膳・・・・・・・・・・・・・2,200円

■そば・うどん
 ○ざるそば・うどん・・・・・・・・700円
 ○きのこそば・うどん・・・・・・・900円
 ○とろろそば(冷)・・・・・・・・900円
 ○貝掛三昧そば(冷)・・・・・・・1,260円
  (てんぷらとろろわかめ)
 ○てんざるそば・うどん・・・・・・・1,260円
  (春夏・山菜、秋冬・茸)

※昼食メニューの一部です。